てぃーだブログ › M.mamのなかまたち › 子供の事とかしつけとか › どう思う?…の続き

2011年06月29日

どう思う?…の続き

mayです(*・ω・)ノ

宿泊学習の部屋の割り当てがおかしいと 前回の記事で書きましたが…。
娘を通して 担任の先生に手紙を書きました。

【男女同じだと 女子の心配事や不安が多くなる。女子グループ同士の部屋にはできないのか?もし 男女同じなら その目的などを聞かせて欲しい】
というような内容で。
あくまでもお願いという形で クレームっぽくならない様に。
一生懸命書いて 一度書いたのを書き直したりして。

なのに…
なのに……!
返ってきた返事が
「こちらの手違いで配置のミスでした」(どーん)
だってさ(;・∀・)
なんじゃそりゃ~?

でもさぁ。
資料もらったの 先週の火曜日で。
娘から「部屋が男女一緒なんだけどー?」って言われて まずは娘からと思って「先生に聞いてごらん?」って言ったわけさ。
したら
「部屋の中についたてとか仕切りが準備されてるんじゃない?」
っていう返事だったらしい。

んな訳ないじゃーん( ̄▽ ̄;)
そうだとしても 結局は同じ部屋じゃーん( ̄▽ ̄;)

て事で手紙を書く事を決めて 前回の記事に至るのですが。
何かおかしいよね。
既に資料には 男女一緒の記載になってるのを知ってて
それを疑問も思わず、娘の質問にもあやふやな答えで
後で親から言われたら「手違いの配置ミス」だって。
なら早めに追加の連絡を 生徒と保護者に知らせるべきだよ。

娘の担任は若い先生で 今年からうちの学校で(教員は2年目)で 他クラスの先生方がベテランだから 知ってても言えずにいたのかもしれないけど。
悪い先生じゃないんだけどさー。
一生懸命 女子の身体の変化に戸惑わない様に配慮してくれてて いい先生なんだけど。

先生同士の立場の関係のせいなのかね?
だとしても ミスはミスで早めに連絡しようぜぃ!
5年生担任の先生達!


そんな訳でとりあえず 一件落着となりました。
お騒がせして すいませーん(;´д`)

may


同じカテゴリー(子供の事とかしつけとか)の記事
ご無沙汰です
ご無沙汰です(2018-01-25 08:54)

合格発表♪
合格発表♪(2016-03-19 01:53)

色々~( ̄▽ ̄)
色々~( ̄▽ ̄)(2016-02-05 18:44)


Posted by M.mam(えむどっとまむ) at 02:30│Comments(2)子供の事とかしつけとか
この記事へのコメント
お疲れ様でした

先生もちょっとパニックなのでは?新任は研修やらなんやら多いらしいよ

問題はあの説明会は5年生の親全体に説明する事だから、5年生の先生方がみんなで配慮して欲しい事だよね。

私も来年、長女が経験する行事なので、他人事にはとらえられません。


また、詳しくはメールしますね
Posted by yoko☆3 at 2011年06月29日 06:32
>yoko☆3さん
そうそう。
週一で研修に出てるよ。
もしかしたら 娘が聞いた時が、パタパタしててタイミング悪い時だったのかもしれないね(;´∀`)

来年の教訓に役立てて( ̄∀ ̄)

may
Posted by M.mam(えむどっとまむ) at 2011年06月29日 06:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。